uniquefertility.org - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

24-1202 御所人形 勧進帳 昭和17年頃

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

昭和17年に京都清水二寧坂の島田耕園人形工房で製作された御所人形です。題材は弁慶勧進帳の場面。源義経と追手を逃れ如意の渡しまで来たときの出来事で、能の「安宅」で演じられ、後に歌舞伎十八番の一つになり今日に伝えられています。 本品は京都の旧家から出たもので、昭和17年購入の記録が箱書きされております。80年ほど時を経た人形ですが大切にされてきたようで、非常に良い状態です。二寧坂の島田耕園人形工房は今も存在し、古いたたずまいが工房の長い歴史を伝えています。 サイズ 高さ 135ミリ 横幅 105ミリ 奥行 90ミリ 経年の着物の黄ばみなどはありますが、お顔もきれいで状態は良好です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
千葉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-26 01:17:38

残り 1 8640.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから